人気ブログランキング | 話題のタグを見る

引越しのお知らせ

iphoneのアプリからうまく更新できないので、ブログをお引越しすることにしました。




↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
まだまだワンダフル道中
http://wonderful.hatenadiary.jp







ついでにおうちも引っ越しました!
そんな話題も新しいブログでご報告します。

家族が増えてまだまだ続くワンダフル道中、
これからもどうぞよろしくお願いします。
引越しのお知らせ_b0246322_9573735.jpg

# by miyamotosachiko | 2015-11-26 09:58 | お知らせ!  

上八万町 徒然亭

前から気になっていた定食屋さん、徒然亭。
ママ仲間と行きたいお店と判明しました!!!


子ども用におうどんを別注文しようとすると「大盛りにしたらいけるわ」と大将。セットのおうどんが、プラス100円でかなりのボリュームで出てきました。うどんが、めちゃうまっ!手打ちで感動〜(≧∇≦)
上八万町  徒然亭_b0246322_07412596.jpg

うどんはぬくいんと冷たいとが選べます。焼き魚煮魚を中心におばんざいがちょこちょこ。かなり満腹になります。
上八万町  徒然亭_b0246322_07403886.jpg


テーブル席もありますが、座敷を占領。大将が気を利かせてカーテンレールを下げてくれたので、ゆっくり過ごせました。「このアンパンマンのおもちゃで5分は稼げるけん!なんとかお母さんもご飯食べれるはず」。
上八万町  徒然亭_b0246322_07464107.jpg
大将ひとりでしよるのに、女性への気配りが半端ないです。



上八万の潰れたママ店のそば。
上八万町  徒然亭_b0246322_07421320.jpg

**********友達&家族のみなさんへ

ブログアプリが不調で引越しも検討中です。
更新なくても元気でーーす。




# by miyamotosachiko | 2015-09-14 07:38 | 徳島くらし  

阿波踊りと自由研究

徳島市の阿波踊り本場間近です。
今年も演舞場のお手伝い🎶毎年、特等席で見られる最高のお仕事です。

場内アナウンスの打ち合わせ会へ行ってきました。今年のスタッフTシャツは緑!
阿波踊りと自由研究_b0246322_15232132.jpg



帰りは寄り道。打ち合わせに参加してた香奈子さんとえっちゃんを訪ねてグノシエンヌへ。

何、ここ、涼しい〜。
家でおったらクーラー付けてしまうけん、これからは昼間ここに避難してこよかな〜。
阿波踊りと自由研究_b0246322_15232345.jpg
陽が当たらないし、風は抜けるし。常温のハーブティーが美味しい環境です。


わ、珍しい花!
「ヒモケイトウよ。次の入荷はいつかわからんよ〜」

こういうドレッドヘアの人、フランスにおるなぁ。カッチカチになっとる髪の毛の人…
阿波踊りと自由研究_b0246322_15232465.jpg



えっちゃん、これ、なに?

「バラのオイル漬け」
阿波踊りと自由研究_b0246322_15232571.jpg


これは?
「カーネーションの酢漬け」
阿波踊りと自由研究_b0246322_15232616.jpg


ほな、これは?
「バラとカーネーションの酒漬け。オイルでフタしとんよ」
阿波踊りと自由研究_b0246322_1523273.jpg


…夏休みの自由研究みたいに日付け入り…

こ、これは?
「バラの塩漬け」
あ、良い香りする。
阿波踊りと自由研究_b0246322_1523285.jpg


ところで、これは何に???


ギャラリーラクで来月オブジェ展示をする人がいるので、もしかしたら、そこでお花を絡めるかも…、だって。


今週末、9日には椿ダイナーでイベントするそうですよ!
阿波踊りと自由研究_b0246322_16153338.jpg

# by miyamotosachiko | 2015-08-05 15:18 | 徳島くらし  

おたまじゃくしとカエル🐸

思考力、国語力、野外体験が三本柱のはなまる学習会から来られた先生のお話しを聴く機会がありました。

この日は家づくりのセミナー。なので、子育てをしているお母さんがニコニコしていられたら、子どもも安定して成長しますよ~という話しからスタート。

●お母さんが安定するために、長く過ごす場所=家に安らぐ場所があることも大切。個室やプライベートな空間が欲しいというよりは、煮物をしている間、家事の休憩に5分10分ゆったり過ごせるお気に入りの場所があると良い。

●妻を癒すのはやっぱり夫の役目。男は「結論のない話が苦手」。●●くんがケガした、▲▲さんがこんな買い物した、という報告系を聞くことが苦痛。「母である妻を支えるのは自分だ」と認識している男性が増えているが、そんな男の人が集まってするのは「うなずきの練習」。うんうん、うんうん、とただ黙って聞くことに訓練が必要。女性がそんな男性の特性を理解することは、夫婦円満の秘訣。

●家を不在にしがちな「父親の存在感」を子どもに感じさせるのは母である妻の役目。「お父さんの席」「お父さんのもの」が明確で家庭内に序列があると、引きこもりや家庭内暴力はとても少ない。


そしてメインの子どもの成長について。

■おたまじゃくしの時期と子どものカエルの時期があって、そのふたつをきちんの理解していたら悩みは半減!おたまじゃくし時期のお母さんは男の子に、子どもカエルの時期は女の子の成長に悩む。

■4歳〜9歳の男の子→危ないこと、汚いこと、どうして⁉︎と思うようなことばかりする、何を考えているか分からないと悩む人が多い。でもそれは当然。ほとんどの男の子は何も考えていないし、その一瞬が楽しく面白ければ良い。単純な思考。大人のカエルのメスは、おたまじゃくしのオスの気持ち分からなくて当たり前。理解しようとせず観察してみましょう。理解できない=まともな成長です。

■11歳〜18歳の女の子→お母さんは当日の自分を思い出しついつい口出ししてしまうが、子どもとはいえカエルに成長した本人は大人扱いしてほしい、自分で考えさせてほしいと反発の気持ちを持つ。
おたまじゃくしとカエル🐸_b0246322_9215410.jpg
9歳〜11歳は、ホルモンのバランスが変わっていく時期なので本人もどうしようもない気持ちになってしまう。これはどうしようもないそうです。



自分自身も長女だし、長子の特性については特に興味深く聞けました。
■長男は「役に立ちたい」「頑張りたい」という気持ちが強い。「早く!」「我慢して」とついつい言ってしまうが、それも頑張ろう、我慢しようという気持ちで一所懸命。自分の希望や気持ちは気をつかって言いにくく、不器用。家計を心配したり、自分も親と一緒に家のことを考える一員でありたいという思いが強い。愛情不足を感じる長子の不安定さを解消する方法のひとつ、それは父や母からの「ありがとう」のことば。一対一で向き合って「いつもありがとう。助かっている」と伝えるだけで、また頑張れるのが長子の性質。


*********
優しい性格やけんいつもしてくれる~,頼んだら応えてくれる~と、つい軽い「ありがとう」になってしまいそう。向き合って、二人っきりのときに伝えること。簡単やけど、大切。これは絶対してあげよう!と思ったのでした。

仕事を兼ねて、子育ての秘訣を聴けた貴重な機会でした。

# by miyamotosachiko | 2015-07-29 13:54 | しゃべる仕事・書く仕事  

さよなら、そしてこんにちは

【Before】
さよなら、そしてこんにちは_b0246322_22454149.jpg


ほんまに?
ほんまにサヨナラなん?
さよなら、そしてこんにちは_b0246322_22454234.jpg


あー…行ってしまう…(涙)
さよなら、そしてこんにちは_b0246322_22454356.jpg



【After】ひろーい!良い感じ〜*\(^o^)/*
さよなら、そしてこんにちは_b0246322_22454477.jpg


さっそく香川へドライブ。
姪っ子へのバースデークッキーの配達です。
さよなら、そしてこんにちは_b0246322_9351566.jpg




海際のミケイラへ。
さよなら、そしてこんにちは_b0246322_8221060.jpg



メインは魚料理をチョイス。食欲旺盛になってきた最近のチビゴリラくんは、分けっこでは足りない勢いになりメイン料理はほぼ食べられてしまいました。子供用メニューはないのでバイキングのパンやサラダ、スイカをいっぱいお代わりしてとりあえず満腹に?
さよなら、そしてこんにちは_b0246322_8221152.jpg


ミケイラ横は県営駐車場。食事後、駐車券に2時間無料のスタンプを押してもらったのに、その数分後、紛失!!


今頃風に飛ばされて海にぷかぷか浮いたんだろうな…
さよなら、そしてこんにちは_b0246322_8221274.jpg
出口バー横の緊急時電話を使ってアルソックの人に来てもらいました。300円払って出庫…>_<…あぁぁ…小さいことやけど、めっちゃ悲しい。

初ドライブの思い出は、せつないおまけがついてきました。

# by miyamotosachiko | 2015-07-06 22:45 | 徳島くらし